『表象12』掲載論文

今月出版された『表象12』に論文「環境芸術以後の日本美術における音響技術ーー一九七〇年代前半の美共闘世代を中心に」を掲載していただきました。昨年夏に書いたものですが、日本美術サウンドアーカイヴとも重なる内容です。

英文要旨の日本語訳はこちら。

金子智太郎「環境芸術以後の日本美術における音響技術ーー一九七〇年代前半の美共闘世代を中心に」

本論文は美共闘世代による1970年代前半の音響技術を用いた作品の意義について検討する。当時注目を集めていたもの派がテクノロジーと距離をとったのに対して、美共闘世代はさまざまなメディアを積極的に表現に取りいれた。さらに、その音響技術の用いかたは、新しいテクノロジーをさかんに使用した1960年代後半の環境芸術とも大きく異なった。本論文は美共闘世代と環境芸術の作家による音響技術の用いかたを比較する。そして前者は、後者が構想した「環境」のただなかに非均質性を生みだすことで、独自の表現をつくりあげたのではないかと論じる。

日本美術サウンドアーカイヴは6月25日から29日に、1月から4月までの企画をめぐる資料展を開催する予定です。会場は東京藝術大学上野キャンバスの大学会館です。これまでの企画で制作したリーフレットも再び配布します。詳細は追ってご報告します。